学級休業のお知らせ2

学級休業について、以下のようにお知らせします。
5年2組:2月7日(金)〜10日(月)
尚、学校の方でも風邪様疾患・インフルエンザ等の予防について指導しておりますが、ご家庭でも下記の点にご配慮いただき、予防のご協力の程よろしくお願いいたします。
1、外出から帰ったら、手洗い・うがいをさせてください。
2、夜は、できるだけ早めに寝かせて睡眠を十分にとらせてください。
3、人ごみの場所へ行くことは、できるだけ避けるようにしてください。
4、発熱、腹痛、頭痛、吐き気などの症状がある場合は、
  ・早めに医者にかかるようにしてください。
  ・治るまで、ゆっくり休養させてください。
また、風邪等で欠席される場合は、できるだけ8時30分までに学校へ連絡くださいますようよろしくお願いいたします。


学級休業のお知らせ

本校でも、風邪様疾患・インフルエンザ等による欠席者が増えてきております。
学級休業について、以下のようにお知らせします。
1年1組:1月28日(火)〜29日(水)
2年2組:2月1日(土)〜4日(火)
6年2組:2月4日(火)〜6日(木)
尚、学校の方でも風邪様疾患・インフルエンザ等の予防について指導しておりますが、ご家庭でも下記の点にご配慮いただき、予防のご協力の程よろしくお願いいたします。
1、外出から帰ったら、手洗い・うがいをさせてください。
2、夜は、できるだけ早めに寝かせて睡眠を十分にとらせてください。
3、人ごみの場所へ行くことは、できるだけ避けるようにしてください。
4、発熱、腹痛、頭痛、吐き気などの症状がある場合は、
  ・早めに医者にかかるようにしてください。
  ・治るまで、ゆっくり休養させてください。
また、風邪等で欠席される場合は、できるだけ8時30分までに学校へ連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

1年 たこあげ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日の5時間目に、図工の時間に作った凧をあげました。
凧をあげるのはなかなか難しかったですが、寒い中、元気に走りまわり、だんだんと上手にあげることができました。
お友達の凧と絡まるというハプニングはありましたが、みんな凧あげを楽しんでいました。

なかよし学級 かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(金)の3時間目に、なかよし学級でかるた大会をしました。
子どもたちが7人集まって、2チームに分かれて、百人一首の源平合戦を
しました。
チーム戦ということで、協力し合って札を取る姿がみられ、勝負は白熱しました。

また、授業の後の休み時間には、
「休み時間に地震が起こった」という設定での避難訓練がありました。
子どもたちは、かるた遊びをしている最中でしたが、それぞれ机の下に身を隠し、
倒れてきそうなものを確認したり、運動場に避難したりする訓練を行いました。

柴島中学体験入学

画像1 画像1
1月15日(水)に6年生が柴島中学校に体験入学に行きました。

まずは、中学校1年生〜3年生までの授業の様子を見せていただきました。
小学校とは違った雰囲気に少し緊張しながらも各学年の授業の様子を熱心に見ていました。

生徒会からの学校紹介の後、楽しみにしていた部活動体験に参加しました。
どの部活動でも楽しそうに活動し、終わった後も子どもたちは「中学校に入ってからどの部活動に入ろうか」という話題で楽しそうに話をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31