北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

12月20日(金) クリスマスカードを作ったよ 1年生

 スミス先生にクリスマスカードの作り方を教えていただきました。紙を折る、はさみで切る、のりで貼るなども英語を使い、英語の発音練習もしながら、みんなでオリジナルのカード作りを楽しみました。「スミス先生、見て!」と、できたカードを見せては、「Nice!」「Good job!」とほめていただき、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) はやくねると いいこといっぱい

 今日の児童集会は、健康委員会の発表でした。睡眠の大切さを劇で発表しました。しっかりと睡眠をとると、体の成長にも心の成長にもつながることがよくわかりました。もうすぐ冬休みです。早寝早起きで健康にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(水) 2学期最後のわくわくタイム 3年生

 今朝は読書タイムでした。3年生では「わくわくタイム」があり、読書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。
 今日の本は、今の季節にぴったりのサンタクロースが登場する「急行北極号」でした。子どもたちは、本を読んでいただくのが大好きです。読書ボランンティアの皆さま、3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(火) ご飯にぴったりのおかずを作ったよ 6年生

 今日の6年生の調理実習は「ご飯に合うおかず作り」でした。各班で作りたいおかずを決めたので、作るものがちがいました。できあがった後は、お互いの班で味見をして「おいしい!」「ありがとう!」と笑顔いっぱいでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 本物の選手に感動!4年生

 今日は、大阪エベッサの選手とコーチが来校し、4年生にバスケットボールを教えてくださいました。
 大きくて迫力満点の選手を前に、みんなやる気いっぱいです。ドリブルやシュートなどのコツを教えていただき、ゲーム形式で楽しくバスケットボールを行いました。
 質問タイムでは、子どもたちからのたくさんの質問に答えてくれました。夢をもらえるいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 体重測定5・6年
3/4 体重測定3年
地域子ども会
3/5 わくわくタイム1・2・5・6年      体重測定4年
3/6 民族学級修了式
3/7 体重測定1・2年
そろばん指導3・4年
委員会活動