北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

10月17日(木) 笑顔いっぱいたてわり班遠足 その1

 好天に恵まれて、長居公園へたてわり班遠足に行ってきました。植物園内をたてわり班でポイントラリーをしてまわります。
 コスモスやバラやススキなど、植物もとてもきれいでした。各班のリーダーを先頭に楽しくポイントの問題を解いたり、ゲームをしたりしました。
 お弁当もたてわり班のみんなと仲良く食べました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 笑顔いっぱいのたてわり班遠足 その2

 お弁当のあとは、班で遊びます。決められたルールを守って、みんなニコニコいい笑顔で遊んでいました。
 大きな池にいた白鳥やカモ、カメ、コイなどを、間近で見ることもできました。
 6年生が色々なことに気を配って、動いてくれたので、みんなが笑顔の遠足になりました。頼もしいリーダーです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水) 明日はたてわり班遠足です

 明日は、たてわり班遠足で長居公園に行きます。楽しい遠足にするために、各班のリーダーを中心に、たてわり班活動を行いました。
 誰とペアで歩くかをを決めたり、班の約束事を決めたり、ポイントで歌う校歌の練習もしました。元気の良い大きな歌声が響き渡っていました!
 お弁当など、ご準備よろしくお願いします。明日は晴れますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(火)  交通安全指導〜命は一つしかありません〜

 今日は、生野警察書からお二人のおまわりさんに来ていただき、交通安全指導を行いました。
 交通ルールを守ることの大切さや、信号を守ることの大切さなどを、クイズを交えたお話や、DVD鑑賞で学習しました。
 一つしかない命です。大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金) 目を大切に!

 今日で全学年の視力検査が終わりました。視力検査は、1学期と2学期に1度ずつ行っています。
 日頃から姿勢に気をつけたり、ゲームのしすぎに気を付けるなど、目を大切にしたいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 わくわくタイム1・2・5・6年      体重測定4年
3/6 民族学級修了式
3/7 体重測定1・2年
そろばん指導3・4年
委員会活動