教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1・2年生は本日実力テストです!

3年生のみなさんは本日私立高校入試ですが、1・2年生のみなさんも本日は実力テストとなっています。

普段の学習の成果を発揮するよう、全力で臨んでください!

本日いよいよ私立高校入試です。

いよいよ当日になってしまいました。今日は大阪府内私立高校入試の日です。

そろそろ今日受験するみなさんは、身支度を整え、出発に向けて気合を入れているころではないでしょうか?

幸い交通事情も今のところ問題ないようです。乗る電車・バスを間違えないよう気をつけ、遅れないように高校へ向かってください。


無事に試験を終えることができるよう、全教職員で祈ってます!

いよいよ本番!

いよいよ大阪府内の私立高校の入試が3日後に迫ってきました。

放課後、私立高校を受験する3年生が体育館に集合し、入試に向けて最後の指導が行われました。

進路指導主事の植田先生が最終チェックとして、注意しなければならないことや心構えなどをお話しされました。3年生のみなさんもしっかりと聞いていました。


しかし!


3年生のみなさん、自分たちでもう一度しっかりと当日に向けて確認してください。『高校の集合時間は何時なのか』『交通経路はどうであったか』『必要な持ち物は何か』さらに服装や頭髪に問題はないか、など、確認に確認を行い、万全を期してください。

「自分は大丈夫!」なんて甘く考えないでください! 過去には乗る電車を間違えたり、集合時刻を間違えたりした人もいるのですよ! また、当日の天候次第では交通ダイヤが乱れてしまうこともあるかもしれません!

何が起こっても大丈夫なように、この土日、しっかりと確認してください!
画像1 画像1

私立入試まであと4日!

大阪府内私立高校入学試験まであと4日となりました。

もうすぐそこまで迫ってきているのに、3年生のみなさんはなぜかのんびりムード…。

ピリピリしているのも困りますが、入試に向けてネジを巻いていかなければならないのではないでしょうか? 先生方も心配しておられます。


気を引き締め、集中して取り組みましょう!

ピロティに!

画像1 画像1
昨日の工事終了後のピロティの様子です。

巨大な3m×3mもの書が飾られました。

この書は、大阪府池田市の教育長さらに助役を歴任された小伏輝男氏によるものです。

『夢』と書かれたこの書には、多くの人に夢を与えてくれている生徒のみなさんへの感謝と激励の気持ちがこめられています。

高倉中学校を見守ってくれる大切なものになることでしょう。


保護者・地域の皆様も来校時、ぜひご覧いただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/11 卒業式練習
3/12 公立高校後期入試
3/13 卒業式予行・準備
同窓会入会式
3/14 第67回卒業証書授与式
3/17 1年球技大会