昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今週の生け花

画像1 画像1
 毎週火曜日に、地域にお住いの仁平さんが活け花を飾りに来てくれます。
 今週の花は「彼岸さくら・ストック・チューリップ」です。彼岸さくら・ストックについて調べてみました。

 彼岸桜 (ひがんざくら)
・「暑さ寒さも彼岸まで」。少し寒さがやわらいでくる3月中旬頃から、ソメイヨシノなどの桜に先がけて咲く。
・彼岸桜の別名
 「小彼岸(こひがん)」「小彼岸桜(こひがんざくら)」
・3月14日の誕生花(彼岸桜)
・花言葉は「心の平安」(彼岸桜)

「ストック」は英語名で「幹」や「茎」を意味し、しっかりした茎を持つことに由来する。(そういえばスキーにも「ストック」がある♪)
・別名「紫羅欄花(あらせいとう)」葉が、ラセイタ(毛織物の一種(raxa))。ポルトガル語ではラセイタと呼ぶ)に似ており、そこから「葉ラセイタ」→「アラセイタ」→「アラセイトウ」に変化した。
・1月25日、2月24日、12月21日の誕生花
・花言葉は「未来を見つめる、努力、思いやり」

音楽授業

 音楽授業の一環として、「和楽器に親しむ」があります。本校では「箏」を取り入れています。2年生において、実際に箏に触れ、演奏しました。はじめてにもかかわらず、授業の最後には、「さくら」が演奏できるようになりました。

 お互いに教えあったり、とても和やかな雰囲気で楽しい授業となりました。古くから伝わるもの、大切にする心を学ぶ一時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日?(3月11日:東日本大震災)

画像1 画像1
 2011年3月11日14時46分、三陸沖でマグニチュード9.0の地震が発生した。同日気象庁はこの地震を「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」と命名し、同年4月1日には日本政府がこの地震による震災の名称を「東日本大震災」とすることを発表した。国内観測史上最大規模の地震であり、この地震による人的被害は、死者15,884人、行方不明者2636人、負傷者6147人(平成26年2月20日付警察庁資料)。
 政府は本日2014年3月11日に「東日本大震災三周年追悼式」を行い、14時46分式場にて1分間の黙とうを捧げる。イラストは、地震と津波に襲われた陸前高田市に残った「奇跡の一本松」で、震災の記憶と復興のシンボルとなっている。
(SmartNewsからのプチ情報です。) 

学校の様子(3月10日)全校集会

 2週間ぶりの全校集会が行われました。今週金曜日が卒業式になっているので、3学年そろった全校集会は、本日が最後になります。

 まず、表彰の伝達がありました。一つは、よい歯・口の保持ならびに健康増進について学校の指導が良かったことと美術部作品の受賞でした。

 校長先生から、3年前の3月11日におこった東日本大震災について、明日は追悼の意をあらわしましょうとのお話がありました。

画像1 画像1

4月の行事予定を掲載しました

 4月の行事予定を掲載しました。
 上の「行事予定」からご覧いただけます(行事予定ページ上部の「次年度」をクリックしてください)。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 後期入試事前指導
3/12 公立後期入試
3/13 送る会
式リハーサル
同窓会入会式
卒業式準備
3/14 第67回卒業証書授与式
就援(早期)締切
3/15 週休日
3/17 校時逆順
進路体験報告会(2年生対象6限)