6/6→歯科検診(2,4,6年)、スマイルタイム  6/10→避難訓練  6/11→5年芸術鑑賞
TOP

今日のメニュー

画像1 画像1
今日のメニューは、やきそば、きゅうりのピリ辛あえ、ぶどう(巨峰)
牛乳、こくとうパンです。

給食2(配膳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食室から並んで教室へ。今日はパンでしたが、ごはんの時は
大変です。1年生のみんなも、運ぶ姿はたのもしくなってきました。
教室についたら配膳です。1学期はどことなく頼りなさそうでしたが
この頃、とてもしっかり配れるようになりました。焼きそばをうまくとりわけ、
ぶどうは3つずつ器に盛っていきました。準備ができたので、今日のメニューを
当番が発表していきます。

給食1

画像1 画像1
今日は、1年生の給食のようすをお伝えします。
給食着に着替えて、並んで給食室へ取りに行きます。
いつも調理員さんや給食委員会のお兄さん、お姉さんが、食器や牛乳などをとりやすいように渡してくれます。いつもいつもありがとう。

垂れ幕登場

画像1 画像1
運動会まであと11日。今日は、北校舎に「秋季大運動会」の垂れ幕が
がかかりました。子どもたちもわくわくしているようです。
校庭の隅に彼岸花を見つけました。残暑厳しいですが、秋の訪れを感じます。
画像2 画像2

がんばっています。(忍者修行に出発だ!)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと2週間、いよいよ運動場での練習が本格的に始まりました。
今日は、1・2年生が団体演技の練習を行いました。プログラム名は「忍者修行に出発だ!」1・2年生みんなでじゃんけん列車に乗って、忍者修行に出発します。
忍者のいろいろな修行に挑戦します。曲はつるのたけし「ジャンケントレイン」きゃりーぱみゅぱみゅ「にんじゃりばんばん」です。とてもかわいらしいですよ。お楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 卒業式予行
3/15 弁当ボランティア
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式