奉仕活動 6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日に続いて、今日も奉仕活動をしました。

歯ブラシや、洗剤いらずの魔法のスポンジなどを使って、
お世話になった校舎に対して「ありがとう」の気持ちをもって
掃除していました。

こちらこそ、ありがとう、6年生。

卒業式 予行

画像1 画像1
予定の10時より、予行を行いました。
関係の先生方も集まりました。

5年生も6年生も緊張感をもって臨んでいました。

6年生と遊ぼう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度最後の児童集会は、「6年生と遊ぼう集会」でした。
赤帽子(鬼)の6年生が追いかけ、タッチされたらじゃんけんをして、負けた方と、あいこだったら赤帽子(鬼)になります。

きゃっきゃ言って走り回っていました。

最後は、6年生の間を、下級生が退場しました。

楽しい思い出が、また1つできました。
卒業まであと1週間です。



転入魚?

画像1 画像1
新しい金魚が2匹、仲間入りしました。
おなかの大きい金魚の向こう側にいる金魚と、向こうにいこうとしている金魚です。
ちょっとオレンジがかっているので、見つけることはできると思います。

中津の子のように、なかよくしてくれるとうれしいです。

菜の花 植え替え 出荷式 3年 その1

3年生が取り組んでいる、花いっぱいまちづくりプロジェクトの一環で、「菜の花の植え替え作業」をしました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津はぐくみネット