6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

「非行防止ポスターコンクール」で表彰されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日、1年生の 出口 緑 さんが、「西成区PTA.OB会・西成区PTA協議会」主催の「非行防止ポスターコンクール」で最優秀賞を受賞し、本校校長室で表彰を受けました。これからも、ますます努力を積み重ねてください。

東日本大震災の被災者を追悼しました

画像1 画像1
3月11日、政府の式典として「東日本大震災三周年追悼式」が行われましたが、本校おいても半旗を掲げ、全校集会で、被災者を追悼するための黙とうを実施しました。その後、学校長より講話を行いました。どの生徒も、真剣なまなざしで講話に耳を傾けていました。

緑化ボランティア来校!!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日、緑化ボランティアの方が5名来校されました。今回は、パンジーをプランターに植えていただきました。正門を入ったところが、とても明るく春らしくなりました。卒業式の日は、卒業生の花道を飾ることになります。小雪のちらつく寒い中、本当にありがとうございました。 

1・2年生学年末テストが行われました

画像1 画像1
2月26日〜28日に1・2年生の学年末テストが行われました。どの生徒も、今年度最後のテストとあって、いつもに増して真剣に取り組んでいたように感じました。テストが終わった後は、「できた!」「難しかったわー」などの会話が飛び交っていました。 

「お茶会体験」を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日、本校和室で、全学年生徒を対象とした「お茶会体験」を実施しました。3名の講師の方に来ていただき、茶会の作法を学ぶなど、日本文化に触れる体験をしました。手づくり部の生徒がお茶を運んだり、茶会に参加した生徒に作法を教えるなどの役割をしました。参加した生徒は、美味しい和菓子と抹茶に大満足でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31