東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

学習参観2年生(2月12日)

 2年1組・2組は、学級活動で「プチ学習発表会」を行いました。できるようになったこと、上手になったこと、好きな勉強を発表しました。歌の発表などもあり、楽しい発表でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1年生

 2月12日(水)学習参観が行われました。
 1年生は、総合と生活の授業で、「いっぱいできるようになったね」の単元の発表でした。今までの学習をふりかえりできるようになったことを発表しよう、という内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくスタート交流会

 2月10日(月)わくわくスタート交流会を講堂で行いました。
 来年度から、1年生になる予定の子どもたちと本校1年生の児童とが、仲良く「じゃんけんれしゃ」などをして過ごしました。その後に「朝の読み聞かせ隊」による絵本の読み聞かせを聞きました。最後は、1年生が作ったアーチの中をくぐって帰っていきました。
 また、4月に会いましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示

画像1 画像1
 インフルエンザが流行っています。東井高野小学校でも、昨日まで1年2組、今日まで2年2組が学級休業でした。ご家庭におきましても、手洗い・うがいをしっかりするなど予防に努めてください。
 上は、4年生の作品です。
 下は、今月2月27日に5年生が社会見学で読売新聞本社へ行きます。その事前学習として掲示したものです。
 
画像2 画像2

児童集会

 2月6日(木)朝からかなり冷え込み、運動場も一部氷が張っていました。そんな厳しい寒さの中、今日の児童集会は、クラブ紹介が放送で行われました。
 6年生の児童がアナウンサーのように上手に紹介してくれました。
 写真は、科学工作クラブと手芸クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第38回卒業式
3/20 給食終了

学校だより

諸文書

学校評価