TOP

駆足会3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月22日(水)
 かけ足会3日目
 今日からクラス一緒でなく、各自のペースで走り始めました。
 弱い自分に負けることなく、頑張っています。

3年社会見学(鴻池新田会所)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月21日(火)
 3年生が鴻池新田会所に社会見学に行きました。
 学芸員さんの説明を目をキラキラ輝かせながら
 熱心に聴くことができました。
 昔の人々のくらしに少しふれることができました。

かけ足会初日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日(月)
 今日からかけ足会が始まりました。
 31日(金)に実施するかけ足大会に向けての準備です。
 15分休みにしっかりと走ります。

鶴見区凧揚げ大会

 1月19日(日)
 鶴見区凧揚げ大会に参加しました。
 大変寒かったですが、元気よく頑張りました。
 茨田東の大凧も勢いよくあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年薬物乱用防止教室

 1月15日(水)
 学校医の薬剤師さんから「お薬の話と薬物乱用防止」について
 お話を聞きました。お薬の飲み方では、ジュースやお茶でお薬を
 飲むと薬が変化してしまう事を、簡単な実験を通して学びました。
 「お薬は、水かぬるま湯で飲む」ことを再確認しました。
 薬物の怖さについても学習しました。5年生は、真剣にお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31