令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

書き初め

4年生は1組2組合同で、書き初めをしました。
講堂で新聞紙を敷き、一斉に書き始めました。
「元気な子」を気持ちを込め書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

先週今週とあいさつ週間です。
あいさつは相手のことを考える第一歩です。
まずは、校門で、元気なあいさつができるよう晴れの日も雨の日も指導をしています。
冬休み明け、寒い日が連日続いていますが、元気なあいさつで登校できるようこれからも見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

リンク

食物アレルギーへの対応について、食物アレルギー個別対応用献立表について、リンクしました。学校給食の除去食日やアレルギー対応の献立表がご覧いただけますので、ご活用ください。

5年 ソンセンニムとの出会い

「共に生きる」をテーマに学習を重ね、しめくくりに金隆世ソンセンニムと出会いました。
お隣の国、韓国・朝鮮のことをいろいろ教えてもらいました。
クイズ大会はとても盛り上がりました。
ソンセンニムの生い立ちについての話では、みんな熱心に聞き入っていました。

画像1 画像1

5年 朝食作り!

朝ごはんは、一日のスタートにとても重要な役割を果たします。
学習・運動がバリバリできるよう、午前中のエネルギー源「朝食」をしっかりとって来よう!ということを学びました。

フライパンを使って、短時間でできる、栄養バランスを考ええた料理を、班ごとに考えて調理実習しました。

おいしくて、大満足の5年生でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業式予行演習 白衣終了 スクールカウンセリング
3/15 休業日
3/17 卒業式準備
3/18 第61回卒業式
3/20 給食終了