春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

5年生−林間学習−おつかれさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
帰路、高速道路の渋滞もほとんどなく順調に予定より多少早め午後4時15分の到着となりました。帰校式では、代表の児童からとても楽しかったと林間学習を振り返っていました。とくに、キャンプファイヤーが一番の思い出でしたと話が続きました。家に帰ってのおみやげ話が待ち遠しいですね。本当におつかれさまでした。

5年生−林間学習−3日目(その2)

いよいよハチ高原での活動も終わりに近づき、大根引きをした後、昼食をいただき12時半、予定通り閉舎式を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生−林間学習−3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜は天気も良く、キャンプファイヤーで盛り上がりました。今朝は、あいにくの雨の中で朝食づくり「カートンドック」をしていただきました。そして、アイスクリームづくりにもチャレンジしました。こちらも美味しくいただきました。

本日、電気の保安点検日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月30日(水)午前中全館停電となりました。事前にお知らせしていたようにいきいき活動以外の取組みはすべて中止でした。チャレンジクラブ、図書館開放、プール開放は明日から再開です。よろしくお願いします。

5年生−林間学習−2日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は、バーベキューです。朝からたくさん遊んだのでおなかもすいてペコペコです。たくさんいただきました。おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

平成25年度 運営に関する計画