本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

10月31日(木)

3年生が運動場で何かをしていました。さて、何をしていたのでしょうか?答えは明日。
画像1 画像1

10月31日(木) きのう「授業研究会」がありました。

本校では、平成24年度から「算数」の授業の研究を進めています。各学年で授業を公開し、「わかる授業・楽しい授業」づくりを進めています。昨日は3年生の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水) はぐくみ新聞を配布しました。

1年生は自分たちが写っている記事に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火) 4年はぐくみ活動

はぐくみ活動で4年生の「ペーパークイリング」をしました。細く切った紙のテープをクルクル巻いて、それを台に飾り付けていきます。とても細かい細工です。生涯学習ルームのみなさんや、保護者、PTA役員のみなさんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火) 全校朝会で

全校朝会で校長先生が、柴田トヨさんの詩集「くじけないで」を紹介しました。11月に映画になります。八千草薫さんがトヨさんの役をされるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31