創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

朝から素敵なサウンドを

画像1 画像1
画像2 画像2
20日(木)、今日の児童集会は、「音楽クラブ」の発表です。

演奏するのは2曲、もののけ姫とルパン3世
朝から、講堂に素敵なサウンドが鳴り響いていました。   (学校長)


春はそこまで…

画像1 画像1
寒い寒い日が続いていますが、給食室の裏の紅梅がほころび始めました。

気づかないうちに、春は近づいています。   (学校長)

不審者が侵入!

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(水)の放課後、教職員の不審者対応研修を行いました。

犯人は東淀川警察署の警察官。
ドスをもって校内をうろつきます。
最後は、パトカーが到着し、無事に犯人は逮捕されました。

でも、初めての実技研修に、先生方も戸惑うばかり、不審者対応の難しさを実感しました。

撮影したビデオを見ながら、
なにがよくて、なにが悪かったのか。
こういうときには、どう動かなければならないのかをしっかりと学びました。
 (学校長)


二日も更新せずに…

画像1 画像1
二日もHPを更新せずに、本当に申し訳ありませんでした。

保護者の皆さんにご協力いただいた「学校アンケート」を月曜日に締め切り、その集計と考察にかんづめ状態。

ようやくまとまりました。

近日中に、集約のプリントを配布するとともに、HPにもアップしますのでよろしくお願いいたします。                (学校長)

たくさんのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
「学校アンケート」のご協力、本当にありがとうございました。
保護者・児童アンケートとも、現在、着々と集計を行っています。

一人でも多くの保護者の方々のご意見を伺いたいと考えています。
月曜日以降でもかまいませんので、まだ提出されていないご家庭におかれましては、ぜひご提出いただきますようよろしくお願いいたします。    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/20 給食終了
祝日等
3/21 春分の日