創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

中央公園に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央公園に行ってきました。
人通りもなく、本当にシンシンという雪の降り積もる音が聞こえそうです。

滑りやすい道路は危険です。
子ども達にも、登下校には充分に注意するようにお伝えください。  (学校長)

雪やこんこ 〜一面の銀世界〜

画像1 画像1
画像2 画像2
深深と雪が降り続いています。
このまま振り積もれば、子ども達は大喜び。

でも、私たち働く大人にとっては…

道路が滑りやすくなっています。
スリップや転倒事故には充分に気をつけてください。   (学校長)

学校アンケートのご協力ありがとうございます

画像1 画像1
学校アンケートは、
順調に集まり、着々と集計作業を行っています。

明日、13日(金)が提出期限となっています。お忙しい中、本当に申し訳ありませんがご協力よろしくお願いいたします。       (学校長)

じゃんけん列車が発車します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに運動場での児童集会。

班長さんを先頭に1列に並んでじゃんけん列車が出発します。
運動場に散らばった集会委員とじゃんけんです。
勝てばポイントゲット。

こうした縦割りの活動の意義は大きいですね。    (学校長)

2月13日 自動車文庫がやってきます

画像1 画像1
13日(木)、本校の体育館前に「自動車文庫」が巡回してきます。
前回が1月23日(木)だったので、今回は少し早めの巡回です。

返却しなければならない本がないかどうか、ご家庭で確認してあげてください。連絡なしで返却が遅れると、一定期間貸し出しが禁止されてしまいます。

詳しい貸し出しの方法等は、
1月22日(水)のトピックスに掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/20 給食終了
祝日等
3/21 春分の日