教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

小学6年生部活動体験

2学期期末テストが今日で終了し、部活動が再開しました!

午後からは、来年4月に本校入学予定の内代小学校・高倉小学校の6年生を招き、中学校に少しでも慣れてもらうための部活動体験を実施しました。

最初は緊張した面持ちの小学生が多かったのですが、時間が経つにつれ慣れてきたのか、笑顔が見え、大きな声が出るようになってきました。


今日は少ししか部活動体験はできませんでしたが、中学校入学へ向け、前向きな気持ちになってくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日はいよいよテスト最終日!

明日はいよいよ2学期期末テストの最終日です。

1時間目:数学、2時間目:国語、3時間目:3年音楽、です。

生徒のみなさん。最後の最後まであきらめず、全力を尽くしてください!


明日は午後より、内代小学校・高倉小学校6年生の部活動体験となっています。その模様はホームページでお知らせします。

献血運動へのご協力ありがとうございました

献血運動へのご協力ありがとうございました!

おかげさまで43名の方にお出でいただきました。残念ながら血圧や血色素量などで採血基準を満たさず、20名の方にはお断りすることになってしまいましたが、22名の方に400ml献血を。1名の方に200ml献血をしていただきました。

本当にありがとうございました。
画像1 画像1

献血運動が行われています!

本日28日(木)16時30分まで、本校PTAが主催する献血運動が行われています。

14時のスタートから、多くの方にご協力をいただいております。



画像1 画像1

11月28日はPTA献血運動の日です!

先日もお知らせしました通り、明日28日14時から16時30分まで、本校PTAが主催します献血運動が行われます。

本校グラウンドのミーティングルーム前に献血車がまいります。

正門および体育館前南門より入校していただけます。


冬場は血液が不足し、大変な状況であると赤十字血液センターの方もおっしゃっています。できる限り400ml献血をお願いしたい、とのことです。

多くの皆様の善意が命を救うことにつながります。ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/18 校区小学校卒業式
3/19 公立高校後期入試合格発表
2年球技大会
3/20 木1・2.休暇前指導・大清掃の時間割
1・2年保護者集会
3/24 平成25年度修了式