全校オリエンテーリングに向けて  10月22日

 今週25日(金)は,全校オリエンテーリングに大阪城公園へ行きます。それに向けて,今日はたてわり班活動で、ルールの確認や班のめあて・作戦を考えました。6年生のリーダーが中心になり,話し合いを進めていました。
 当日の天気予報は,あまりよくありませんが,どうかお天気になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方々と共に 10月22日

 「おはようございます」と,今日も子ども達の元気のよい声が聞こえてきます。今日は子ども達のあいさつ隊と一緒に、地域の見守りの方々も加わってくださり、あいさつ週間を盛り上げてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 あいさつ週間 10月21日

 今日から始まりました、朝のあいさつ運動 !!! 10月21日〜24日の4日間で行われます。代表委員会とあいさつ隊が、元気よく朝のあいさつをします。明るく元気なあいさつで、「あいさつの木」に実がなっていきます。
 どのくらい実ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 就学時健康診断 10月18日

 今日は午後から就学時健康診断がありました。四貫島小学校の代表として5年生が新1年生を連れて診断に回りました。新一年生に親切に、優しく教えている姿がとても立派でした。ピカピカの1年生が入学してくるのを今から心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツの秋! 全校なわとび 10月16日

 ようやく過ごしやすい季節となりました。今日から毎週水曜日20分休み(2時間目と3時間目の間)を利用して,全校児童が運動場に出て、なわとびをし,体力向上を図ります。基本の跳び方をした後,自分の得意な跳び方・好きな跳び方・頑張りたい跳び方に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31