学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

2月7日(金)3校子ども協議会

 「城東中学校下3校子ども協議会」が城東中学校で午後4時から行われました。城東中学校の生徒会、諏訪小学校、東中浜小学校の6年生代表が集まって話し合いました。とりわけ、中学校のようす、中学生活に話題が集まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月6日(木)東中浜保育所と1年生の交流会

 2時間目に東中浜保育所の5歳児のお子さんと1年生が体育館で交流会をしました。ゲームやプレゼント、1年生の子どもたちの中には東中浜保育所出身の人もいて、保育所の保育士さんと再会の場面も。楽しい1時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月6日(木)東中浜保育所と1年生の交流会

 1年生も1年間でずいぶん大きくなったなぁと感じる行事です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月5日(水)おにが今年もやってきた!

 節分の鬼が2日遅れですがやってきました。赤鬼さんと青鬼さん。心やさしいおにさんなので、毎年子どもたちに大人気。運動場を追いかけ回した子どもたちは、おにさんを困らせていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(土)6年生「城東中学校クラブ見学」

 土曜授業の2、3時間目、6年生は城東中学校のクラブ活動を見学させていただきました。体育館でバレーボールやバドミントン、卓球を紹介してもらったあと、運動場や教室のクラブを見学しました。またまた、期待に胸ふくらませたことでしょう。(諏訪小学校の6年生もいっしょです。)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31