TOP

図工の学習【2年生】3/6

画像1 画像1 画像2 画像2
図工「紙を立てた形から」の学習で作っている作品もいよいよ完成が近づいています。
子どもたちは、一人一人想像力を働かせて作品の仕上げにとりかかっています。

卒業生を送る会【4年生】3/5

5・4年生が中心となってこの日のために準備を進めてきました。
各学年の出し物で4年生は、呼びかけと「スマイル」を歌いました。
会場の飾り付けやプログラム作成、イベントや司会進行など、お世話になった6年生のためによく頑張ってくれました。

画像1 画像1

卒業生を送る会【2年生】3/5

画像1 画像1
3月6日は、卒業生を送る会がありました。2年生は、歌や劇によって6年生への感謝の気持ちを伝えました。一人一人が、一生懸命がんばっていました。

〜展開図をかこう〜【4年生】3/4

算数科の学習で、直方体の展開図を描きました。
子ども達にとっては、難しい学習です。
はじめは、全員同じ大きさの展開図を一面ずつ描いていって仕上げました。

興味を持った子どもは、余った方眼紙で小さい直方体の展開図を描いたり、
次時で学習予定の立方体の展開図を描いたりして組み立てていました。

積極的な学習態度に、感心しました(*_*)
画像1 画像1
画像2 画像2

紙を立てた形から【2年生】3/4

画像1 画像1
2年生では、図工でアートナイフを使って作品を作っています。最初は、上手く切れませんでしたが、練習をするとスムーズに使えるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 平成25年度修了式
3/25 春季休業開始