私たちの目標  誠実  努力  忍耐

☆テスト前“サタスタ”を行いました!☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(土)9:30〜11:30に、テスト前サタスタを行いました!
生徒たちは、とても集中していて、エアコンの音がうるさく感じるほどでした!
学習ボランティアと各学年の先生に協力していただき、とても充実していたと思います。

【参加した生徒の声】
・テスト前だけでなく、サタスタを開いてほしい。
・家では集中できないけど、サタスタでは集中できるから、また来たい!
・歴史の覚えかたや、ノートのまとめ方を教えてもらえた。実践します!
・ボランティアの人の説明がわかりやすくて、わからなかったところが、わかるようになった!

☆次回は、2月22日(土)9:30〜行います!☆

☆ボランティアさん募集☆
 教職員、生徒たちとともに「元気アップ事業」を協力して進めていただくボランティアの方を募集しています!

≪自主学習支援ボランティア≫
 定期テスト前や長期休業中の「サタスタ」などのお手伝いです。

≪図書館支援ボランティア≫
 図書館の環境整備や、蔵書整理などのお手伝いです。

できる時に、できる範囲で構いません。
ご連絡、お待ちしております。

TEL 06−6683−0001
元気アップコーディネーター 井藤

スポーツ大会!〜大なわ〜

 第2種目は“大縄跳び”
クラスのみんなと掛け声を合わせて一生懸命跳んでいました!

☆結果☆
1位 3組
2位 1組
3位 2組
4位 4組

寒い中、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会!〜キックベースボール〜

 1月18日(土)第3回土曜授業において、スポーツ大会を行いました。
第1種目は“キックベースボール”
部活動などでコツを知っている子が、アドバイスをしたり、声掛けをしていました。
みんないきいきとしていて、楽しそうでした(*^^*)

☆結果☆
〜男子の部〜  
1位 3組
2位 2組
3位 1組
4位 4組

〜女子の部〜
1位 1組
2位 2組
3位 3組
4位 4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会

 1月18日(土)第3回土曜授業の2・3限に体育館で百人一首大会を行いました。
日頃から百人一首の練習に励んでいたので、「この札は絶対取る!」と意気込んでいる生徒がたくさんいました。
 いざ始まると、札をとれたうれしさや、取られた悔しさなど、声を上げながら楽しんでいる様子が見られました。
 保護者のみなさんにも参加していただきました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(土)第3回土曜授業を行いました。
たくさんの保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
授業のようすや、学年の活動を通して、日頃の子どもたちの様子を見ていただけたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/27 新入生物品購入 13:30〜15:00