学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

幼稚園・保育所プール遊び 7月25日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から、近隣の幼稚園・保育所の園児(年長)が、本校のプールで遊びました。広くて大きなプールに園児たちは大喜び。宝探しでも大盛り上がりでした。
 幼保小連携の取組の一環として昨年度から行っています。小学校の環境に少しでも慣れてもらい、来年度スムーズに小学校生活をスタートしてほしいものです。

【5年生】明日から林間学習! 7月25日(木)

画像1 画像1
5年生は明日、7月26日(金)から28日(日)の三日間、兵庫県ハチ高原で林間学習を行います。今日は前日準備として、持ち物の確認を行いました。キャンプファイヤーや山登り、魚つかみやナイトハイクなど、楽しい行事が盛りだくさんです。家族と離れ、友だちと過ごす三日間で、心も体も大きく成長することを願っています。

水泳特別練習がんばりました! 7月24日(水)

画像1 画像1
7月22日(月)〜24日(水)の三日間。4・5・6年生の希望者を対象に水泳特別練習を行いました。いつもよりは少人数で、一人一人の目標を目指して練習した結果、はじめて25メートルを泳げた児童もたくさんいました。特別練習は今日で終わりですが、残りのプール開放に参加して、さらに記録を伸ばしてほしいと思います。

いのちを大切に! 7月23日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの間、4・5・6年生の飼育ボランティアによる飼育小屋の掃除、および草花への水やりを行っています。暑い夏、たっぷりの水をもらって草花や鳥たちもうれしそうです。

【7月22日】どんぐりさん図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日〜7月31日と8月26日〜30日までの午前中、図書館ボランティアどんぐりさんによる図書館開放があります。子どもたちは空調のきいた部屋で、静かに読書を楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

各種アンケート結果

家庭学習用