◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

「盲導犬についてのお話」(3年)

 1月15日(水)3時間目、山本美惠子さんと盲導犬のフェリシアをお招きして、盲導犬についてのお話を聞かせていただきました。山本さんに来ていただくようになって、4年目。今回一緒にやってきたフェリシアは、山本さんのところに来て、まだ1年ほどだそうです。例年、5年生がお話を聞かせていただいていたのですが、今回は3年生が国語科の「盲導犬の訓練」という学習と関連してお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業(2年)

 1月14日(火)2・3時間目、2年生対象に「いのちの授業」が行われました。「いのちのわあべの」のみなさんをゲストティーチャーにお招きし、いのちの大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバスケットボールクラブ 大阪市長杯

 1月11日(土)12日(日)の2日間、ミニバスケットボールの市長杯が行われました。11日(土)は大阪市立大江小学校で女子の試合、12日(日)は大阪市立東田辺小学校で男子の試合が行われました。
 男女とも日頃の練習の成果を充分に発揮し白熱した試合展開になりました。男子は惜しくも敗退してしまいましたが、女子は18日(土)舞洲アリーナで行われる3回戦に進みました。
 応援にかけつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバスケットボールクラブ大阪市長杯(その2)

メンバー写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月行事予定更新のお知らせ

 2月の行事予定を掲載しています。上記「行事予定」をクリックしてご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 春季休業
4/4 入学式準備(新2・6年登校)