早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

入学式その1 受付にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の雨もあがり、晴天のもと、166名の1年生を迎えて、入学式を実施しました。6年生のおにいさん、おねえさんに名札をつけてもらい、ちょっぴり緊張の面持ちで教室に入りました。

 (発信:1年生担任)

入学式その2 講堂にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講堂に入ると、みんな行儀よく、しっかりとお話を聞くことができていました。さすが、ピカピカの1年生です。
 校長先生からは
 「え」 えがおで
 「の」 のびのび 
 「も」 もりもり 
 「と」 ともだち
 という、小学校生活で大切にしてほしいことのお話がありました。みんなでしっかりまもろうね。

入学式その3 お迎えの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新2年生によるお迎えの言葉では、元気な声で、小学校生活の紹介がありました。
 「子犬のマーチ」の合奏と、手話を交えた「友だちになるために」と校歌の合唱も大変素晴らしく、1年生はじっと聴き入り、拍手を送っていました。

入学式その4 教室にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式後、保護者の方に講堂に残っていただき、担任等からの説明をしている間、1年生は教室で、担任以外の先生方と過ごしました。
 絵本を読んでもらったり、歌を歌ったり、手遊びをしたりと、楽しく過ごしていたようです。

入学式その5 記念写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式が終わり下校するころには、気温もぐんぐん上がり、玄関の看板の前には、記念撮影のための列ができていました。
 えのもとの森や、校庭の桜の木の下も、絶好の撮影スポットとなっており、あちらこちらで、写真を撮る姿が見られました。きっと、思い出に残るベストショットが撮れたことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30