昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

C-NETの紹介(4月15日)

 じょん先生に変わり、今年はNeil Murphy(ニール・マーフィ)先生が来られました。先生の自己紹介を掲載します。どれくらいわかるかな?挑戦しよう!

 大阪市では、直接雇用による外国人英語教師について、City-Native English Teacherと呼び、C-NETと略称しています。

 Hello, my name is Neil Murphy. I am 27 years old. I am from New York. When you hear ‘New York,’ do you think of a big city? Actually, I’m from the countryside near the city. It’s very beautiful! Most of the trees are maple trees, so the nicest season is fall. I came to Japan 6 years ago. I live in Kyoto now. Kyoto is also very beautiful! I live near famous places like Kinkakuji and Kitano-Tenmangu. Have you ever visited them?
 I have a small family. I have a sister named Mary. Now she lives in London--like me, she’s far from home! My parents retired from their job a few years ago. After they retired, they moved to Florida. It’s very warm in Florida—there’s no winter! I am also close with my Aunt. She is a Catholic nun. She is president of a graduate school of Christian studies. Have you seen the movie Sister Act? When I was young my aunt wore that kind of white and black clothing.
 I have many hobbies. I have played guitar for about 13 years. Somehow, I’m still not very good. I try to play everyday, but sometimes it’s impossible. I like to play rock, folk, blues, and a little jazz. I also like to read books. My favorite book is “Surely You’re Joking, Mr. Feynman?” You can buy it in Japanese too, so please read it! Finally, I like to travel. I have traveled a lot in Japan. My favorite places to travel in Japan are Sapporo, Ishigaki, Yakushima, Naoshima, Miyajima, Kumamoto, and Kamikochi. I’ve been to other countries too. For example, China, Thailand, Korea, France, and England.
 I look forward to meeting all the students at Ichioka Junior High School!

【answer】
 こんにちは、ニール・マーフィです。27歳です。ニューヨーク出身です。「ニューヨーク」というと、大都会のイメージがあるでしょうか?実は、私は都会の近くの田舎に住んでいました。美しいところです。木は大体紅葉なので、秋が一番きれいな季節です。6年前に日本に来ました。今、京都に住んでいます。京都もとてもきれいなところです。住んでいる場所の近くに有名な北野天満宮や金閣寺があります。
 家族は、お姉さんが一人います。今ロンドンに住んでいます。私みたいに、生まれた国から遠いところに住んでいます。うちの両親は退職して、今はフロリダ州に住んでいます。フロリダ洲はとても暖かい場所です。冬がありません!叔母さんも親しいです。修道女で、キリスト教研究の大学院の学長です。「天使にラブ・ソングを…」という映画を観たことありますか?映画に出るあの黒白の洋服を、私が若いときに叔母さんは着ていました。
 趣味が多いです。13年間ギターを弾いています。なんだかまだあまり上手じゃないです。毎日弾こうとしているけど、時間がない日もあります。弾くのが好きな音楽はロック、フォーク、ブルースで、ジャズも少しだけ引きます。本を読むことも好きです。一番好きな本は「Surely You’re Joking, Mr. Feynman.」日本語の翻訳もあって、「ご冗談でしょう、ファインマンさん」といいます。是非読んでください!旅行も好きです。日本でよく旅をしています。本当に好きな旅は、札幌、石垣島、屋久島、直島、宮島、熊本、上高地でした。海外の旅も好きです。例えば、中国、タイ、韓国、フランス、イギリスに行ったことあります。
 市岡中学校の皆さんの生徒に会うのを楽しみにしています!

画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会(4月14日)

 毎週月曜日は、全校集会の日となっています。今年度初めての集会で、集合状態を少し心配しましたが、無事8時30分までに整列できました。この気持ちを忘れず1年間続けましょう。
 まず、今田先生から、全校集会の持ち方のお話がありました。「あいさつ」「礼」など新入生にとっては初めてのことですのでしっかり覚えましょう。そして、校長先生からは、たとえ小さなことであっても、他の人を思いやる心を持って、ルールを守って生活しようとのお話でした。最後に生徒会から今週の行事予定が連絡されました。
画像1 画像1

ラグビー部勝利! ベスト16に進出!

ラグビー部の公式戦が喜連中学校で行われ、今市中学校に29-24で勝利しました。
前半、5-24と大きく離されましたが、後半怒涛の反撃を見せ、逆転勝利をおさめました!
次戦は来週、旭東中学校にて瑞光中学校と対戦します!!
ラグビー部への熱い声援よろしくお願いします。

*ラグビー部の公式戦に多くの保護者の方からご声援をいただきました。本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報  野球部ベスト4進出!!!

本日、野球部の公式戦が行われ見事勝利し、準決勝に駒を進めました!
準決勝は6月上旬に行われる予定です!
詳細は後日UPします。
おめでとう!野球部!

学校の様子(4月11日)その2

 1年生の給食も3日目になり、生徒たちも少しは要領がわかりだしたかな?
 教職員の方も、管理作業員さんにもお手伝いしていただきながら、3階フロアーまでエレベーターを使い、ラックごと運んでいます。また、手作りカードを作成し、できるだけスムーズに準備ができるよう、あれこれ考えてやっています。何かいい方法があれば、教えてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 歯科検診(3年、2年12組)
選挙管理委員会
身体測定
選挙管理委員会2
4/16 歯科検診(1年、2年34組)
生徒会選挙(6限)
職員会議
B 職員会議
4/17 部活動編成
生徒会選挙
4/18 土曜授業
全体説明会
部活編成
4/19 週休日
4/20 認証式(生徒会役員)
学級役員決め
4/21 3年全国学力・学習状況調査
創立記念日
認証式(生徒会)
学級役員決め