東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

八重桜

 学校の八重桜が満開です。きれいなピンク色の花びらがこんもりとして、とてもきれいです。ビオトープに1本と、校庭に1本あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度初めての児童朝会でした。朝会では、校長からの「あさがお」の言葉の大切さのお話があり、そのあとは学校生活のきまりや運動場の使い方のお話などこの1年間の学校生活を送るうえの重大な話がありました。しっかりと、先生の言うことをよく聞いていました。

学級写真

今日は、春らしくとても天気がよく、新しくなった学級でのクラス写真をとりました。学校生活では、給食当番や係活動など本格的に始まっています。みんな、元気よく楽しく頑張っています。
画像1 画像1

新入生を迎える会

今日は、講堂で新しく入ってきた1年生を迎える会がありました。昨年度の計画委員会・クラス代表が司会となって、歌や○×ゲームをして楽しく過ごしました。早く学校に慣れて楽しい6年間を送ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式

 今日から、平成26年度が始まりました。始業式にふさわしく、天気もとても晴ればれとしており、子どもの心も同様だと思います。元気な顔で登校してきました。校長先生の話がありました。そのあと新しく来られた先生の紹介があり、そしてみんなが楽しみにしている担任発表がありました。みんな、楽しく元気よく1年を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 発育測定(1)ぎょう虫検査
4/17 聴力検査(5)ぎょう虫検査
4/18 聴力検査(3)学級写真(予備日)
4/21 交通安全指導  聴力検査(2)
4/22 全国学力調査6年 クラブ編成 聴力検査(1) 検尿