「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

晴天の飛鳥

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日は、5年生春の遠足でした。
初夏を思わせる陽気の中、飛鳥をオリエンテーリングしました。
猿石から出発し、亀石、鬼の雪隠など古代の遺跡を巡りながらゴール地点の石舞台古墳をめざします。
班で協力して、地図を見ながら全員無事、ゴールすることができました。
ご褒美は、石舞台古墳公園の広い芝生で、ごろり!「冷たい芝生が気持ちいい!!」
お弁当を食べた後は、ボール遊びをしたり、かけっこをしたりのびのびと遊ぶことができました。

入学を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日、1年生の入学を祝う会がありました。
1年生は、6年生からお祝いのメダルをもらって大喜び。
丸山小学校の校歌を教えてもらったり、小学校クイズをしたりして楽しみました。
今日から、1年生も丸山小学校の仲間です。

さいたさいた

画像1 画像1
2年生が育てたチューリップが今、満開です。
そこで、今日はチューリップをよく見て、パスで絵を描きました。
ゆっくり、しっかり見て、いろいろなチューリップを仕上げました。
画像2 画像2

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
カツカレー、フルーツしらたま、ミニフィッシュです。
1年生も、おいしくいただきました。

始業式

始業式、担任の先生はだれかな?と皆、期待と緊張で迎えました。
進級して、気持ちも新たに平成26年度1学期がスタートしました。
正門の枝垂桜も今が見ごろです。新学期のスタートに華やかさと彩を演出してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30