6月3日(月)は、運動会の代休です。

5月行事予定の追加と6月の土曜授業について

5月行事予定を一部追加しました。また、6月の土曜授業は14日に行います。

ふれあい昼食会にうかがいました。

画像1 画像1
 2年生が生魂会館でおこなわれている「ふれあい昼食会」にうかがいました。元気よくご挨拶した後、好きな食べ物やスポーツ、ゲームなどをまじえて一人ひとりが自己紹介をしました。その後、「ドラえもんの歌」「365歩のマーチ」を合唱しました。参加したみなさんから大きな拍手をいただき、満足して帰ってきました。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 火災を想定した避難訓練を行いました。1年生にとっては初めての訓練でしたが、すばやく運動場に避難することができました。午後からは、地区別にわかれての地区別児童会と集団下校、教職員による通学路点検を行いました。児童の安全確保のため、保護者や地域の皆様や、関係諸機関の皆様のご協力を改めてお願いいたします。

大きな声で「いただきま〜す」

画像1 画像1
 今年初めての給食は、入学祝い献立です。1年生にとっては初めての給食。「おいしくいただきました。ごちそうさまでした。」

平成26年度始業式・1年生との対面式

画像1 画像1
 平成26年度1学期が始まりました。今年は、全校児童172名でのスタートです。校長先生から「あいさつをしっかりしましょう。友だちを大切にしましょう。楽しく学校へきましょう。」とのお話がありました。その後、在校生と1年生との対面式。6年生が用意してくれたアーチをくぐり、在校生の前に整列。1人1人が大きな声で自己紹介しました。3年生から入学記念のメダルをかけてもらい、とても嬉しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/18 視力検査(高)
4/21 視力検査(中)
4/22 視力検査(低)・6年全国学力学習状況調査・内科検診(全)
4/24 クラブ活動