学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

4月18日(木)八重桜が満開です.

 正門の西側の八重桜が咲き誇っています。はなやかでとても美しいですよ。3年1組や4年1組、図書室などの窓からも花満開の様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(水)外国語活動

 今年度の外国語活動の先生として、毎週水曜日に、ミチ・タカダ先生がいらっしゃいます。今日は初めての授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日(月)

 1年生もはりきって学習しています。教室にもなれたようですね。
 右は、2年生です。もう、1年生という後輩ができて、大きくなって見えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日(金)1年生を迎える会

 児童会行事の「1年生を迎える会」がありました。歓迎のことばやプレゼント、なかまづくりのゲームがあり、すばらしい1時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月10日(木)

 明日11日1時間目に児童会主催の「1年生をむかえる会」があります。講堂で、1年生を2〜6年生の子どもたちが歓迎します。にぎやかで、あたたかい児童会行事です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30