<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目に部活動紹介を行いました。本校ではバドミントン部、ハンドボール部、剣道部、水泳部、バレーボール部、野球部、テニス部、茶道部、英語部、家庭科部、美術部、合唱部が活動しています。1年生は明日から体験入部期間が始まります。体験入部期間中の1年生の活動時間は最長で午後5時までです。

1年生で学校給食始まる。

画像1 画像1
 北区の中学校では、今年度から1年生全員を対象に学校給食が始まりました。その初日ということもあり、本校に新聞社から取材の申し込みがあり、記者とともに教室をまわりました。
 中学校で初めて食べる給食の感想を聞かれると、「量が多い」「量が少ない」と感想がわかれましたが、ほとんどの生徒が、「おかずが冷たい」とこたえていました。

4月12日(土)に「学校公開・授業参観」、「1年生一泊移住保護者説明会」を開催します。

 4月12日(土)に 「学校公開・授業参観」を実施いたします。1・2限授業の後、地域、北消防署、北区役所と連携して、「避難訓練・防災教育」を実施します。
 
 また、「1年生一泊移住保護者説明会」を、9時30分から多目的室にて開催いたします。
  

始業式

画像1 画像1
 平成26年度1学期が始まりました。始業式の後、新しく着任した教職員の紹介、続いて新入生と2・3年生の対面式を行いました。写真は新入生代表生徒による「誓いの言葉」のようすです。

始業式のお知らせ

 平成26年度の1学期始業式は明日、4月8日(火)です。2・3年生は8時40分に学級分けを掲示発表します。また、始業式後に、各学年の学級写真を予定しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
予定
4/21 生徒会役員選挙 時間割逆順
4/22 3年全国学力状況調査
4/23 部活動編成会