春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

児童集会〜3択クイズ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、3択クイズです。集会委員会の児童が考えた玉出小学校についての3択問題に全児童が答えます。みんな、それぞれの答えにむかって、楽しそうに運動場を走っていました。

新しい外国語の先生が来られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
Nice to meet you! ジャックリン先生です。これから、5年生と6年生と一緒に外国語を学習します。楽しみですね。今日は、あいさつを習いました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 58名の1年生迎えました。自分の名前を呼ばれると自分らしく返事をする1年生です。4年生の弾く鍵盤ハーモニカに合わせて「ドキドキドンの1年生」を歌いました。そのあとはお楽しみのゲームです。先生方もみんなで大いに盛り上がりました。

玄関で履き替えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から、完全二足制が始まりました。玄関で履き替えて、教室に行きます。学校が美しくなると、子どもたちも気持ちよくなります。どうぞ、学校に来られましたら、玄関でスリッパに履き替えてくださいますよう、お願いします。

初めての給食。「おいしかったね。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって、今日が初めての小学校での給食です。6年生がやさしく手伝い、おいしく味わうことができました。よかったですね。ご家庭でも給食、どうだったか聞いてみてください。なお、今日のメニューは「学校給食」にアップされています。毎日更新しますので、そちれも合わせてご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30