心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

平成26年度 部活動編成

部活動編成を行いました。

4日間の部活動見学、クラブ紹介冊子、昼食時の部活動紹介放映などを参考に自分の興味のある部活動に多くの1年生が入部してくれました。

新入部員が入り、喜んでいる2、3年生の姿が印象的でした。
早速練習に参加し、学校中に1年生の初々しい声が響き渡っていました。


各部活動では技術面だけでなく、あいさつや礼儀、集団生活、社会生活の大切さなどを身につけることができます。
有意義な3年間になるように、しっかりと取り組んでほしいです。

≪部活動一覧≫
 ☆ 運動部
   ・バスケットボール部(男子)・バスケットボール部(女子)
   ・サッカー部  ・野球部  ・陸上競技部(男子)  ・陸上競技部(女子)
   ・柔道部   ・卓球部  ・水泳部
 ☆ 文化部
   ・ 吹奏楽部  ・家庭科部  ・文芸部  ・美術部
   ・ 科学部  ・ 書道部

授業参観を行います

4月17日(水)に授業参観を行います。
この機会に子どもたちの授業の様子や学校生活をご覧ください。

各学級の授業および場所については、当日玄関ピロティーに掲示いたします。
当日は、入校証、スリッパをご持参ください。
また、駐輪場がありませんので、自転車での来校はご遠慮いただきますようお願いいたします。

なお、授業参観の後にPTA総会、3年保護者会を引き続き行いますので、よろしくお願いいたします。


平成26年4月17日(木)
 ・ 授業参観   13時40分〜14時30分  各教室
 ・ PTA総会  14時35分〜        講 堂
 ・ 3年保護者会 15時00分〜        講 堂

給食が本格的に始まりました

今年度より、1年生のみ全員喫食が実施されました。
(なお、2・3年生は従来通り、選択制となります。)

本日のメニュー(4月11日(金))
・鮭の塩焼き
・小松菜の炒めもの
・筑前煮
・高野どうふのいり煮
・りんごの缶詰

詳しくは大阪市教育委員会のホームページをご覧ください。


画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年4月

平成26年4月

「学校通信」・「行事予定」をアップしました。

『配布文書』をご覧ください。

平成26年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂にて、平成26年度着任式、始業式、対面式が行われました。
全校生徒378名で本格的にスタートです。

なお、今年度の人事異動で渡瀬教頭先生は平野中学校へ校長として転勤、脇田教頭先生が着任しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30