◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

体育に、音楽に、算数に 頑張る5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気候もとても過ごしやすくなり、学習にも集中しやすい季節に

なってきました。

新しいクラスにも少しづつ、慣れてきて

勉強に遊びに思いっきり、元気いっぱいで取り組む

5年生でした。

クラブ編成 part1 【4月22日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年度のクラブが始まりました。

4年生にとっては初めてのクラブ。

みんな目がいきいきとしていました。

クラブ編成 part2 【4月22日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回目ということで、まず、部長、副部長、書記を決めました。

6年生がすすんで手を挙げていて、意欲満々でした。

今年1年間、好きな趣味が同じ、異学年の友だちと

交流することによって、好きなことが深まり、

人間関係の幅が広がるといいなと思います。

6年 学力学習実態調査 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
国語Bと算数Bが少し難しかったようで、

結構、苦労している子どもたちがいました。

今から結果が楽しみです。

6年 学力学習実態調査 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、4月22日(火)に、日本全国の小6と中3を対象に

全国学力学習実態調査が行われました。


      1時間目 国語A 算数A 各20分
      2時間目 国語B   40分
      3時間目 算数B   40分
      4時間目 質問紙   20分

を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 学習参観・懇談会
4/29 昭和の日