いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

学校のうさぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(水)今日もあたたかい日となりました。学校ではうさぎを飼っています。名前はチップです。うさぎは実は抱っこされるのが嫌いだそうです。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(火)今日も暖かく春らしい日となりました。1年生は、学習のしかたや学校生活のきまりを学んでいます。手の挙げ方やプリントをのりで貼ることも1年生にとっては大切な学習です。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(月)今日もよいお天気に恵まれました。本年度初めての全校朝会を行いました。校長先生のお話、生活指導の先生のお話を聞いて、教室に戻りました。

お世話になった先生方ありがとうございました(離任式)

 11日(金)、離任された先生方とのお別れの会(離任式)が行われました。
 今までお世話になった先生方とお別れするのはさみしいものですが、この会を通して、日頃の教えに対する感謝の気持ちと、出会いを大切にする豊かな心情が育ってくれればなあと思っています。
 当日は、海野先生、上山先生、河本先生が出席され、子どもたちとの別れを惜しみました。
 なお、校務の都合上、出席できなかった先生方からは、子どもたちへのメッセージをいただき紹介しました。
 最後に、代表児童が花束を贈呈したあと、みんなでアーチをつくって、先生方をお見送りしました。
 長い間、本当にお世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(木)今日も春らしく暖かい日となりました。給食が始まって2日目となりました。給食当番の児童が給食をいただきに来ました。今日のメニューは、焼きそば、ロールパン、牛乳、きゅうりの中華あえでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 祝日講話(1年) 学習参観・懇談会・PTA決算総会
4/29 昭和の日
4/30 歯と口の健康教室(6年)C−NET(5年)
5/1 家庭訪問、学校協議会18時校長室、PTA実行委19時会議室
5/2 家庭訪問 5,6年トップアスリート(セレッソ大阪)