ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

5月8日(木) 制服着こなしセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6限目にゲストティーチャーをお招きし、
3年生を対象とした
「制服着こなしセミナー」が行われました。
制服はオフィシャルウェアにあたり、
TPOをわきまえ、
メリハリをつけた着こなしをしよう。
一人ひとりが学校の看板を背負っているという自覚を持ち、
マナーを守って正しい着こなしをしよう。
外見力をアップし、良い印象を与えられるように
過ごしていってほしい。
良い印象を与えるためには、
『 3S 』 ・清潔 ・すっきり ・さわやか
が重要である。
また、制服を作った人の思いを背負い、
誇りを持って中学校生活を送ろうという
心を伝えてくださいました。

今後の学校生活や自分自身の進路に向けて
正しい着こなしを普段から心がけていってほしいと思います。

5月1日(木) 給食のお知らせ

5月の献立を掲載します。
5月献立

2・3年生で6月分から給食を希望される方は、5月19日(月)までに
手続きを完了してください。
詳しくは、以前配布した中学校給食利用ガイドをご覧ください。
中学校給食利用ガイド

一泊移住〜思い出のプレイバック(2)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
【上 3組】【下 4組】

一泊移住〜思い出プレイバック(1)〜

本日、一泊移住の代休のため1年生が登校していません。
ちょっぴりさびしい校舎。
明日は通常授業です。
この一泊移住で学んだことを学校で実践してください。

写真は、昨日の朝、撮影した集合写真です。
【上 1組】【下 2組】
画像1 画像1
画像2 画像2

1年一泊移住〜解散式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「1年生、おかえりなさい。」

予定より遅れての帰校になりましたが、
1年生は曽爾でのプログラムを無事に終えてきました。

入学前の新入生オリエンテーション、入学式、始業式、そしてこの一泊移住、
短い期間で彼らは大きな成長を見せてくれています。

特に今回の宿泊を伴った集団での学びは、
54期生の一人ひとりが自らの可能性に気付くという、
これからの「生きる力」につながるものになったことでしょう。

これからが本当の中学校生活の始まりです。
素敵に輝くあなたたち、此花中学校生を全力で応援し続けます。


今回の一泊移住に向けて、
保護者・地域の皆様にはご協力をいただき、誠にありがとうございました。
今後も、本校のサポーターとしてのお力添えをよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 眼科検診
5/9 45分授業 職員会議
5/12 3年宿泊前日指導 あいさつ運動
5/13 修学旅行(3年給食なし)
5/14 修学旅行(3年給食なし)