前期運営委員会が児童朝会を!!

5月1日(木)に新たな五年生前期運営委員会中心に児童朝会が行われました。

まずは舞台のから自己紹介と目標を一人ひとり発表!
「この学校に来てよかったと思ってもらえる楽しい会にしていきます!」
と、元気いっぱいに発表してくれました。

そのあとは学校○×クイズで児童全員を盛り上げてくれて
笑顔満点の児童朝会になりました!!!


これから様々ありますが、運営委員会のみんな、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生焼却工場見学 vol.2

真剣な表情で作業を見つめる子どもたち。
職員の人の丁寧な説明に、ゴミを減らそうという思いが
少しずつ芽生えてきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生焼却工場見学 vol.1

4月22日・4月23日、四年生で大阪市環境局鶴見工場(焼野焼却工場)に社会見学に
行ってきました。

到着すると、工場の職員の方が玄関前で出迎えて下さり、全員大きな声で
「おはようございます、よろしくお願いします」とあいさつをしました!!

記念撮影のあと、工場の方が施設の説明の時間をとって下さり、そこでたくさん
大切なことを学びました。

事前に焼却工場で働く人の勉強をしており、みんな熱心なまなざしでしおりに
メモを取っていました。


工場内の見学では、実際に燃えたゴミを見せて頂いたり、クレーンでゴミをつかむ
所を見せていただいたり。

子どもたちは、右に左に忙しそうに楽しく学んでいました!!


最後はたくさんの質問もすることができました!



焼却工場の職員の皆様方、大変にお世話になりました。
心より御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/9 個人懇談会
5/15 6年生校外学習