早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

ハート イズ リッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
 榎本青少年福祉委員の方より、「ハート イズ リッチ」というポスターをいただきました。
 さっそく、あいさつ週間に向けて代表委員会の児童がつくったポスターの隣に掲示させていただきました。心がお金持ちになるためにはどうすればいいかが、書いてあります。ひらがなバージョンも、つくってくださっています。
 あいさつ週間で(あいさつ週間以外でも)「気持ちのよいあいさつ」を交わすことも、「心のお金持ち」になるための第一歩かもしれませんね。

 (発信:副校長 岡田香子)

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会では、たてわり班で、「犬と 猫と ねずみ」というゲームをしました。犬は猫を、猫はねずみを、ねずみは犬を追いかけて、手をつないだ円の周りや円の中をかけまわります。タッチされたら終了です。
 小さい子にもわかるよう、高学年はルール説明を工夫して頑張りました。
 今後も、子どもたちが主体的に考えて、集会活動を盛り上げていきます。

 (発信:集会担当 高橋敬子)

2年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 五月晴れのもと、2年生が、大阪市立大学理工学部附属植物園へ遠足に行きました。
 JRと京阪を乗り継ぎ私市(きさいち)まで。歩く態度も、電車の乗車マナーもよく、大変立派な2年生でした。
 植物園内を木や花や昆虫に目をとめながらたんけんした後、「ユリノキ広場」でお弁当タイム。どの子のお弁当も、とても美味しそうでした。
 おやつのあとの自由遊びでは、めいっぱい体を動かして、汗びっしょりです。
 今日はずいぶん疲れたでしょうから、おうちの人に今日のお土産話をして、ぐっすり休んでほしいと思います。

 (発信:2年生担任)

体力テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週から「新体力テスト」が始まります。
 それにさきがけて、実施上の注意事項や、指導方法についての研修を行いました。
 教員の指導力向上により、子どもが運動の楽しさや記録の伸びによる達成感を味わい、「できた!おもしろい!もっと挑戦したい!」と実感できるような体力テストにしていきたいと思います。

 (発信:体育主任 小杉勇介)

蝶の 旅立ち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の児童が教室で観察していた、モンシロチョウが羽化しました。
 昼休みにえの森へ放しに行くと、しばらく飼育かごの中でじっとしていましたが、子どもたちが「飛んで行っていいんだよ」と声をかけると、フワフワと舞い上がり木の葉にとまりました。
 右端の写真は、モンシロチョウの近くを飛んでいたアゲハチョウです。そっと手を伸ばした、2年生の女の子の指先にとまりました。おとぎ話のような光景でした。

 (発信:副校長 岡田香子)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31