地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

教育活動

画像1 画像1
3年生は昨日に引き続き、性教育の授業をしました。

教育活動

画像1 画像1
1年生が6時間目に「きらり 道徳」を使って勉強しました。
・きまりを守っているか。
・自分勝手な行動をしていないか。
・周りに迷惑をかけていないか。
相手の立場になって考えることで初めて気が付くこともあります。道徳にはきまった答えがないといわれます。自分の答えを見つけてほしいですね。

教育活動

本日、2年生は文化発表会での合唱曲をきめました。みんなで投票してその票数できめます。文化祭は2月期ですが、もう合唱コンクールに向けての準備が始まります。また、期末テストの反省を各自で行いました。夏休みの学習や2学期の授業に向けてテストでの反省を生かしてほしいものです。

学年集会

今日は学年集会の日です。
1年生…人間関係や友達関係をうまく作ることについて
2年生…大阪探検の表彰、感想
3年生…震災のこと、あたりまえのことをきちんとしよう、

ということを、話しました。
今後もいろいろなことを聞いて成長してほしいものです。

教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は今日、水泳大会のメンバーを決めました。みんなで相談しながら決めていたようです。1年生はメンバーを決めた後、期末テストの結果を配りました。
ご家庭でもご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/5 第3回土曜授業