地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

教育活動

本日の6時間目
1年生と2年生は1学期を振り返って、自分自身がどうだったかを考える取り組みをしました。
3年生は14日の水泳大会のメンバーきめを行いました。
来週は全学年水泳大会があります。体調を整えて頑張ってほしいものです。

学年集会

明日からは懇談が始まります。1年生の給食もしばらくお休みです。
今日は学年集会がありました。内容は
1年、明日からの諸連絡
2年、個性を大切にすること
3年 「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥]について

みなさんしっかり理解できましたか。

教育活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2,3年生は6時間目に薬物についての学習をしました。
2年生は薬剤師さんから「薬の適正使用について」
3年生は違法薬物の恐ろしさなどを学びました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科の研究授業を行いました。アルトリコーダーの練習をしました。みんな上手にふけるようになってきました。

教育活動

家庭科でアイス作りをしました。うまくできると程よく固まっておいしくできますが、うまくいかないと、固まらないでミルクセーキのようになるそうです。
みんなおいしいアイスができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 保護者懇談
7/14 3年水泳大会 保護者懇談
7/15 2年水泳大会 保護者懇談
7/16 1年水泳大会 保護者懇談