地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の水泳大会が行われました。朝から強い雨が降りできるかどうか不安もありましたが、大会が始まるころには雨もやみました。くもり空で日差しをもなく恵まれた天候で行われました。

四校園合同校外指導連絡会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の19時から本校で四校園合同校外指導連絡会が行われました。
大阪市立六反幼稚園
大阪市立長吉東小学校
大阪市立長吉六反小学校
大阪市立長吉六反中学校
の4校の校園長をはじめPTAの方々および地域の方々の出席のもと行われました。
各校園のPTA活動の実情や各校園の児童・生徒の様子が報告がありました。
また、その中でKDDIの講師の方による、ケータイ教室も行われました。
暑い中、多数のご参加をいただき誠にありがとうございました。

教育活動

本日の6時間目
1年生と2年生は1学期を振り返って、自分自身がどうだったかを考える取り組みをしました。
3年生は14日の水泳大会のメンバーきめを行いました。
来週は全学年水泳大会があります。体調を整えて頑張ってほしいものです。

学年集会

明日からは懇談が始まります。1年生の給食もしばらくお休みです。
今日は学年集会がありました。内容は
1年、明日からの諸連絡
2年、個性を大切にすること
3年 「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥]について

みなさんしっかり理解できましたか。

教育活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2,3年生は6時間目に薬物についての学習をしました。
2年生は薬剤師さんから「薬の適正使用について」
3年生は違法薬物の恐ろしさなどを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31