「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

11月26日(水)

画像1 画像1
本日、校下小学校の6年生に向けての体験授業が行われました。
格技室に集まり、
中学校に入ってからの身だしなみについての説明を聞いたり、
中学生の1日はどんなものなのかというのを映像でみました。
そのあと各クラスに分かれ、
国語、数学、英語の授業を体験しました。
小学校とは違う雰囲気を味わうことができたと思います。
中学校入学まで半年を切りました。
あと少しですが、小学校での生活をしっかりと頑張り、
さらに成長した姿で中学校に入学してきてくれるのを期待しています。

11月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生で英語、国語、社会、特別支援学級の研究授業が行われました。
どのクラスも一生懸命授業に取り組んでいました。
各クラスで授業を見学した教員と授業者が意見交換をし、
これからの授業に生かしていきます。

文化祭 舞台発表の部 振り返り9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の合唱の様子です。

↓クリックすると音楽が流れます。(音量に気を付けてください)
3年5組 課題曲「大切なもの」
3年5組 自由曲「My Own Road -僕が創る明日-」

文化祭 舞台発表の部 振り返り8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の合唱の様子です。

↓クリックすると音楽が流れます。(音量に気を付けてください)
3年4組 課題曲「大切なもの」
3年4組 自由曲「空高く」

文化祭 舞台発表の部 振り返り7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の合唱の様子です。

↓クリックすると音楽が流れます。(音量に気を付けてください)
3年3組 課題曲「大切なもの」
3年3組 自由曲「道」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 期末テスト(数・英・3年美)
11/28 期末テスト(国・保体・技家)
12/1 各種委員会  SC
12/2 避難訓練(6限) 生徒議会
12/3 3年第4回実力テスト

学校便り

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

給食関係

修学旅行動画

進路関係

文化発表会関係