修学旅行〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行1日目

朝の7時に学校を出発しました。
長時間のバス移動になりましたが、
各クラス、バスの中で友達と話をしたり、
お菓子を食べたり、レクリエーションをしたりと
楽しくすごすことができました。

1日目は、
民宿での農家体験です!

田植えやまき割り体験
信州名物「おやき」づくり
夜の星空観察
各民宿でいろいろな体験をすることができました。

3年生、修学旅行に行ってきました!!

少し遅くなりましたが、
先月(5月18日〜20日)に行った3年生の修学旅行についてアップします。


城東中学校の修学旅行といえば、九州方面が多かったのですが、
今回は信州・白馬方面へ行ってきました!

昨年度から調べ学習を始め、
修学旅行委員を中心に、レクリエーションなども準備してきました。

当日は天候にも恵まれ、無事に全行程を終えることができました。

画像1 画像1

連日の暑い中

画像1 画像1 画像2 画像2
夏、到来?!

運動会に向けて暑い中、運動会の練習をがんばっています。

すみやかに行動できれば。。。

水分をしっかりとって、熱中症に気をつけましょう。

金曜の天気が心配ですが、雨の場合は来週、6月13日(金)に延期です。

アイディアがあふれ出す

画像1 画像1
ピロティの掲示板には、それぞれの学級旗が貼り出されています。

クラスの代表には選ばれなくても、見ごたえがあります。

学級旗コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、職員室前に各クラスの学級旗が飾られています。

色鮮やかに、職員室前も華やかです。

ユーモアあり、インパクトあり、仕上げも丁寧に
各クラス個性が出ています。

1つを選ぶことが困難です。。。

さて、どのクラスの学級旗が選ばれるのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式・職員会議・学年会・進路相談
1/8 3年生 第5回実力テスト 進路相談・3年学年会
1/9 3年生 第5回実力テスト 進路相談・3年学年会