保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

春の遠足 1年(5月13日)

画像1 画像1
 天候にも恵まれ、1年生が、入学してから初めての遠足に出かけました。遊具で元気に遊んだり、一緒にお弁当を食べたりして楽しく過ごしました。

5・6年生春の遠足

画像1 画像1
 好天にも恵まれ、5・6年生が、飛鳥方面に遠足に行きました。スタートの「猿石」から班で協力してゴールの橘寺を目指しました。チェックポイントのゲームやクイズを楽しみながら、温かい春の日差しの中奈良の自然を満喫しました。石舞台の近くでお弁当をみんなで食べて、楽しい一日を過ごしました。

「朝の読書タイム」

画像1 画像1
今年度も、朝の会の時間「朝の読書タイム」を行っています。
子どもたちは、静かに本を読んでいます。

家庭訪問

 家庭訪問が始まりました。5月7日までの予定です。
 お忙しい時に訪問いたしますが、よろしくお願いいたします。

学習参観・懇談会

画像1 画像1
25日(金)、今年度はじめての学習参観・懇談会を行いました。子ども達は、積極的に発表するなど、張り切って学習していました。授業に引き続き懇談会を行い、子ども達の様子や学級経営方針等を担任から説明いたしました。
 懇談後は、講堂において「運営の計画」の方針説明会を行いました。その後、PTA委員総会、PTA決算総会・予算総会を行いました。いずれも多数の参加者があり、有意義な会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 2年歯磨き指導
1/14 発育測定3・4年生
1/15 避難訓練(地震・津波)
発育測定5・6年生
委員会・代表委員会
たてわり清掃
1/16 社会見学3年(暮らしの今昔館・キッズプラザ)
1/17 北西三校あそぼうフェスタ