井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

3年生中学校生活最後の調理実習

1月15日(木)5限、3年5組が家庭科の時間に調理実習を行いました。メニューは油かすを使った「かすうどん」と「炊き込みごはん」です。和気あいあいと楽しそうに中学校生活最後の調理実習を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張した面持ちでテストに取り組んでいました。

1月14日(水)大阪府下の中学校で一斉にチャレンジテストを実施しました。2年生は国語・社会・数学・理科・英語の5教科、1年生は国語・数学・英語の3教科で実施ました。井高野中学校では独自に1年生の理科・社会の実力テストも実施しました。来春以降の高校入試につながるテストということで、1・2年生の生徒は緊張した面持ちでテストに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期 始業式

1月7日(水)3学期の始業式を行いました。生徒のみなさん、七草の日を境に正月気分を吹き飛ばして今年の目標に向けて努力しましょう。特に受験を目前に控えた3年生は、最後の追い込みの時期です。卒業までの66日間、体調管理に十分注意してしっかりがんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

武道場の屋根ができてきました

12月29日(月)遅れていた武道場の建築工事ですが、ようやく建物本体が姿を現し屋根ができてきました。3年生の卒業までには完成する予定です。
画像1 画像1

自分の言葉で

12月25日(木)2学期の終業式終了後、体育館で部活動集会を行いました。3年生が引退して1・2年生だけで初めて司会・進行しました。来年に向けての抱負や決意を、原稿を読むのではな自分の言葉で述べることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 45×6限 
1/16 新入生保護者説明会・給食試食会・ 保護者向けケイタイ安全教室
1/17 土曜授業(クリーンパレード)
1/19 全校集会  3年進路懇談(午後) 
1/20 1年達人から聴こう(5、6限)   
1/21 3年進路懇談(午後)
元気アップ学習会