6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】
TOP

正しいお薬の使い方講座(5年生)

9月3日(水)5時間目、5年生を対象に「正しいお薬の使い方」講座を開催しました。学校薬剤師の立花先生を講師にお迎えし、お薬の種類や正しい飲み方、効果のある飲み方、副作用について、実験を混じえて分かりやすくお話をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

始業式2

 今日から、大宮小学校を卒業した大学生2人が、将来の教員目指して実習に来ています。2人から児童に挨拶があり、教員になる希望を述べました。
 児童・保護者の皆さん、卒業生が立派な教員となれるよう、ご理解とご支援をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

始業式

 9月1日(月)。小雨混じりの天候の中、2学期が始まりました。始業式では、学校長から、夏休みの生活を振り返りよく頑張ったことを称え、2学期も更に頑張るようお話がありました。
 始業式の終わりには、みんなで校歌を斉唱しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上競技教室2

 24人の児童と保護者の参加もあり、元気に!?後半がスタート。まずは、体幹を鍛える練習から…。
 炎天下の中、PTA会長さんをはじめ3人の保護者の方の参観もありました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上競技教室

 8月20日(水)。35度をこえる猛暑の中、午後3時から陸上競技教室が開催されました。講師には、校長先生の他、旭陽中学校陸上競技部から3人の先輩が来てくれました。
 約30分のストレッチの後、やっと休憩に。子どもたちはしっかりと水分補給をし、次の練習に備えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31