令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

9/26 第45回体育祭6 リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中最後の競技は、女子400mリレー、男子800mリレーです。

バトンを丁寧につないでいきます。

アンカーは、みんなの分も最後まで、争っていました。

9/26 第45回体育祭5 2年生学年競技

画像1 画像1
2年生の団体競技は、「大縄跳び」です。
男女それぞれ20人ほどが一斉に跳びます。

毎朝、練習した成果もあり、2週間前より数倍も飛べたクラスがほとんどでした。

担任の先生は、先日製作した学級旗を振って応援しています。
画像2 画像2

9/26 第45回体育祭4 バラエティー競争と高跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バラエティー競争は、スタートからゴールまでの100mの間に
ハードルを越え、両足をそろえて跳び、網を潜る。
多くの難関を越えていく競技です。

ただ、走るのが早くても勝てないのがおもしろい競技です。

トラック中央では、高跳びを行っています。
3年生では150cmを越えて飛んでいる生徒もいました。
トラックを走る競技と並行して行いますので、競技の合間にとても注目される競技です。

9/26 第45回体育祭3 1年生学年競技

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の1年生の団体競技は、「玉入れ」でした。

位置は低いけど、たくさん入るかごがくせものです。
入れた数ではなく、玉を全部を入れて、全員座るまでの速さで競います。




9/26 第45回体育祭2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先頭で入場したのは校旗をもつ生徒会長。
生徒会、3年生、2年生、1年生と続いて入場していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 校内研究授業(6限:1年)
2/6 常任委員会  第2回漢検
バスケットボール部
2/1 OJBジュニア選手権
2/7 OJBジュニア選手権
吹奏楽部
2/1 防災
バレーボール部
2/1 府新人大会1