〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

平成26年度 全国学力・学習状況調査について

歌島小学校の結果と検証シートをアップしました。

右下の配付文書欄の下にある
「平成26年度 全国学力・学習状況調査(歌島小検証シート)」
をクリックいただくと詳しい内容をご覧いただけます。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11/27(金)に音楽集会がありました。

今回の音楽集会では1年生が「さんぽ」を手話付きで披露してくれました。

手話を見て、真似しようとしている他の学年の児童もいました!

1年生の発表が終わった後は全学年で「ぼくのひこうき」を合唱しました。

朝から歌島小学校に美しい歌声が響きわたりました。

音楽集会(1年)

音楽集会1年生発表の様子
手話を交えて、散歩を合唱「歩こう、歩こう、私は元気〜」しました。
ステキな歌声でした。

画像1 画像1

5年生音楽科特別授業

画像1 画像1
11月25日(火)5年生が、西区 本田小学校 銭本三千宏校長先生にリコーダー奏の特別授業をしていただきました。
映画「タイタニック」のテーマ曲『My heart will Go On』を心を一つにし、作曲者の意図に思いを馳せながら演奏しました。
画像2 画像2

自然科学クラブ クラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
11/18の児童朝会で自然科学クラブが発表を行いました。

クラブの時間に行った実験のうち、べっこう飴・シャボン玉・スライムを

全校児童の前で実際に実験を行い、発表しました。

べっこう飴は完成したものを校長先生に食べていただきました。

またハンガーを使った大きなシャボン玉では歓声があがりました!

スライムは完成したものを1,2年生にプレゼントしました。

日ごろの実験の様子を上手に発表できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 CーNET
学校長と6年生の思い出給食(1)
2/3 C−NET
2/4 学校長と6年生の思い出給食(2)
4〜6年生6時限授業
2/5 地域の人と遊び会1年生
2/6 学校長と6年生の思い出給食(3)
全学年12時45分頃下校
PTA実行委員会19:00〜