井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

応援よろしくお願いします(サッカー部)

サッカー部は、8月1日(金)、3日(日)、6日(水)に3年生の引退をかけた4B予選リーグが行われます。
1日(金)は西淀中学校会場で、12:40KICK OFF 対戦相手は柴島中学校
3日(日)は美津島中学校会場で、15:20KICK OFF 対戦相手は美津島中学校
6日(木)は東淀中学校会場で、15:20KICK OFF 対戦相手は東淀中学校です。

予選リーグを勝ち上がれば8月18日からの決勝リーグに駒を進めることができます。応援よろしくお願いします。

お褒めの言葉をいただきました(女子ソフトボール部)

1回戦不戦勝のため2回戦から登場し、いきなり大阪市春季3位の強豪旭陽中学校と対戦しました。残念ながら2ー19の4回コールド負けでした。旭陽中学校の好投手から2ランホームランを打ったことと、春の大会に比べて、守備がかなり成長したことについて、試合終了後大会役員からお褒めの言葉をいただきました。

新チームで頑張ります!(男子バレーボール部)

7月23日(水)男子バレーボール部は大阪選手権大会に挑みました。1回戦は八尾大正中学校に2−0で勝ちましたが、2回戦はシード校のさつき野と対戦し0−2で負けました。3年生最後の大会ということで、部員、ベンチ、応援席一丸となって、劣勢でもあきらめずに最後まで戦うことができました。応援ありがとうございました。
まだまだ暑い夏が続きますが、新チームで頑張ります!

野球部 あと一歩及ばず

 7月24日(木)4回戦で淀川中学校と対戦しました。3回に2点を先制され、5回にも追加点を許して0ー3と苦しい展開となりました。6回に1点を返して最終回の攻撃で2点差を追い付き延長戦にもつれ込みました。逆転してくれることを期待しましたが、最期に力尽き3−4のサヨナラ負けで試合終了となりました。最後まで諦めず全力でプレーする選手の姿に、応援に駆けつけた大勢の保護者の皆さんから大きな拍手がをいただきました。試合には負けましたが、3年生の引退を飾るにふさわしい感動的な試合でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 大阪第54回中学校軟式優勝野球大会4回戦進出!

 
 7月20日(日)初戦の2回戦(1回戦不戦勝)茨木北中学校との対戦では、序盤に2点のリードを許すすものの4回に3番バッターの目が覚めるような特大ホームランで2対1とし、6回には同点に追いつき、最終回(7回)には勝ち越し、3対2でサヨナラ勝ちをおさめました!
 22日(火)3回戦池島中学校との対戦では1回2点、2回打者一巡の猛攻で11点、3回2点と得点を重ね5回コールド15対3で勝利をおさめました。
 試合当日には暑い中たくさんの方が応援に来てくださいました。そうした応援のおか
げもあり結果を出せたことで、一戦一戦終えるごとに成長していく、力強くなっていく
子ども達の姿がありました。本当にありがとうございました。
 4回戦については、下記のとおり行われます。是非応援に来てください。よろしくお
願いいたします。

日  時 7月24日(木100時45分試合開始予定
場  所 金剛東中央公園 大阪府富田林市向陽台3ー2
アクセス 南海高野線「金剛駅」下車
      南海バス57系統「向陽・藤沢台回り」
      中央センター前下車(金剛駅より約10分)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 全校集会 私学入試前日指導
2/10 私学入試(2限まで) 45×6 2,3月給食費口座振替日
2/11 建国記念の日 私学面接
2/12 私学合格発表
2/13 公立前期出願前日指導