6/6→歯科検診(2,4,6年)、スマイルタイム  6/10→避難訓練  6/11→5年芸術鑑賞

実りの季節

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂入口横にザクロの木があります。たわわに実ったという言葉通り、たくさんの実を付けました。もうすぐ外の皮がはじけると思います。
運動会も実りいっぱいになるよう、がんばりましょう。

9/24 運動会全体練習開始

画像1 画像1
台風が接近し、すこし雨模様の中、運動場での全体練習が始まりました。開閉会式の隊形、入場の並び方等1年生には初めてのことばかり。6年生が背中でお手本を見せてくれます。明日・来週と朝から練習です。心一つに力を合わせて。本番に向かって、フレーフレー!!

きになる かぼちゃ

画像1 画像1
理科の学習のため、西校舎南側の学習園のおもちゃかぼちゃの写真です。
夏の陽をしっかり浴びて、元気いっぱいにつるをのばしました。校舎横の樹木につるが巻きつき、「木になる かぼちゃ」になりました。

幼小合同運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は幼稚園を併設しています。10月5日の運動会は幼稚園と合同運動会になります。運動会に向けての練習を小学校で行っています。秋の運動会、たくさんのご声援をお願いします。

運動場での練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から運動場での練習が始まりました。
1年生・2年生の団体演技の様子です。
小学校運動会デビューの1年生。広い運動場で元気いっぱい演技しています。
2年生はお兄ちゃん・お姉ちゃんぶりを発揮してたのもしく踊っています。
運動会の花 低学年の団体演技 ご期待ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動
2/13 クラブ活動発表会(5時間目)
2/14 元気アップEKIDEN大会