スポーツ集会(10/23〜11/13)

運動委員会では、スポーツ集会を企画しました。学年ごとにさまざまな種類のドッジボールを実施します。今日10月23日は、2年生がクラス対抗3面ドッジボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5年(1)(10/21)

5年生は、万博記念公園に遠足に行きました。天気も回復し、今日は絶好の遠足日和となりました。四つ橋線・御堂筋線・大阪モノレールを乗り継いで行きました。午前中は、国立民族学博物館を見学しました。子どもたちは、世界の民族文化にかかわる大変貴重な資料を、グループに分かれて興味深く見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5年(2)(10/21)

午後は、万博公園の広い芝生の上でお弁当を食べました。食事のあとは、晴天のもとで、のびのびと体を動かして楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の花(10/20)

玄関の花壇に、秋の代表的な花であるキキョウを植えました。子どもたちが季節を感じて、さらに心豊かに育って欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

遠足3・4年(1)(10/17)

3・4年生は、服部緑地公園に遠足に行きました。少し肌寒く感じましたが、さわやかな一日でした。はじめに、日本民家集落博物館の敷地内を、3・4年合同のグループでオリエンテーリングをして楽しみました。ワークシートを片手に、みんなで協力して答えを考えながら、チェックポイントを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 フッ素塗布4年
クラブ活動
放課後ステップアップタイム
2/11 建国記念の日
2/12 出前授業5・6年
2/13 なわとびタイム
放課後ステップアップタイム
2/14 土曜授業