2年 此花図書館見学 2月5日(木)

 生活科の「町探検」で此花図書館に行きました。国語科の読書活動の充実をはかり,学校図書館だけでなく近隣の図書館も利用できると,さらに読書の幅が拡がると期待しています。
 子どもたちは,短い時間でしたが読書に集中していました。
 「また,自分で来たい。」との声が多くありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 クローバーお話会 2月4日(水)

クローバーさんによるお話会がありました。
今回は、お面をかぶった動物はなにかを考える本や、
星に関する本、古事記にまつわるお話などさまざまな
内容でした。子どもたちも楽しそうに聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足キッザニア甲子園 1月30日 その1

 6年生は卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。キッザニアは仕事体験ができる施設です。6年生では総合の時間に将来の仕事に関する勉強、キャリア教育の学習をしています。キッザニアではキャリア教育の実践的学習を楽しみながら学ぶことができました。子どもたちは仕事を体験することで、将来の夢や希望を持つことができました。

 写真はパン職人、すし職人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足キッザニア甲子園 1月30日 その2

 写真はお菓子作り(バームクーヘン、ハイチュウ)、ホテルでの仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足キッザニア甲子園 1月30日 その3

 写真はカメラマン、漫画家、警備の仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 小中子ども交歓会(梅香中) 14:30〜
盲導犬とのふれあい(1.2年2h 3.4年3h)
2/10 5年6年車椅子バスケット(会場:春日出小)
2/11 建国記念の日
2/12 交通安全指導 クラブ活動